当教室の合格率は、98%です。

当教室では、

☆JAPEC児童英検
☆ステップ英語検定
パソコン検定

などの資格も取って頂いております。




いちいち公表はしていませんが、
先月のステップ英語検定でも、
高校生二人が2級に合格しました。
去年は、中学生三人が準二級に合格しています。


小2から始めて、
すでに3級を合格し、
準2級を勉強している小学生もいます。



たまに例外はありますが、
いつも大体合格率100%です。


最初は皆、あまりできませんが、
ジワジワと目に見えて上達していきます。


お世辞や甘い褒め言葉なしでも、
できるようになります。


英語やパソコンの初歩はトレーニングです。
(何事も、個性を出していいのは上級者。)
パターンを覚えたもの勝ちです。


英語は、

1 聴く
2 口に出す
3 読む
4 書く


の順に必要です。

最初に徹底的に聴く練習をします。

まず相手の言っていることを理解するのが重要です。

その時、容赦なく速いスピードに慣れさせることが、
先々レベルアップした時非常に役に立ちます。


普通の教材ではゆっくりすぎます。


できないからといって、
ドンドン易しくいくことは逆効果です。


慣れれば初心者でも、
すぐにステップ英検5級くらいは分かるようになります。


そして同時に、
疑問詞を考えなくても反射的にわかるように訓練します。


その時、
替え歌にするとすぐに覚えます。

たとえば、
「もしもし亀よ亀さんよ」の歌で疑問詞を歌ってみてください。





もし もし  かめよ   かめ さんよ
いつ when どこ where だれ who


せかいの  うち に   おまえ   ほど
なに what なぜ why どのように  how


あゆみの    のろい     ものは ない
どちら which だれの whose  いくら How much 〜?


どうして        そんな に      のろい のか」
いくつ How many 〜?なんかい How often  きょり How far 〜?



なんと    おっしゃる       うさぎさん
どれくらいの じかん(ながさ)    How long 〜?


そんなら おまえと  かけ  くらべ
なんさい How old 〜? なんじ What time 〜?



むこうの  小山(こやま)の  ふもと まで
なんようび What day 〜? 高さ(身長は?)How tall 〜?


どちらが さきに  かけ つくか
どこに 住んでる? Where do you live?


I live in ・・・.





30分でバッチリ覚えてしまいますよ。

後は、時々復習も大切です。




数字の言い方なら、
「はさみびと」と唱えるだけで、
小学生でも兆の単位までスラスラに読みます。


は hundred(3桁区切りなのでよく出ます)
さ thousand
み million
び billion
と trillion


日本語では桁の多い数字は言えなくても、
英語なら簡単です。
桁の区切りを覚えるだけです。



では、次の数字を言ってみてください。

123,456,789,098,765
 と び み さ





その他、英語の歌など、
あの手この手で素早く覚えられる方法がたくさんあります。



こういうやり方をすると、
高校生が同じくらいの速度で覚える小学生も出てきます。


できるだけたくさんの過去問をやることも大事です。
最初は難しくても、これも慣れです。
早め早めにレベルアップした教材を与えると、
進歩が速いです。


ただし、
根本は母国語の思考能力です。


日本語がしっかりしていて、
理解力・色々な知識のある子の方が上達は速いです。



今まで5歳から80歳までいらっしゃいましたが、
忘れることは、大人の方が速いです。

小学3年生のSAです

ステップ英検5級に合格しました。

受けた場所は大学です。

人が、いっぱいいておどろきました。

教室の中は小学生くらいの子が、多かったです。

私より小さい子は、2人くらいいました。

前の夜、試験を受けるのが楽しみで、眠れませんでした。

だから、試験も緊張しませんでした。

お兄ちゃんが、いったとおりの真ん中の席にしました。

だから、試験の問題が、聞きやすかったです。

合格して良かっです。


お祝いにシュークリームを買ってもらいました。


英検は、楽しかったです。



(この文は自分でうちました。タイピングもじょうずになりました。)

P検3級に合格しました中3のRAです。

タイピングは、5分間で750字が満点です。
僕は、557文字でランクBでした。

タイピングと選択問題と実技で、600満点中508点でした。

各ジャンル、AランクとBランク判定が半々ぐらいでした。
練習の時よりも本番の方が良い点が取れました。

テストの前は不安でイッパイでしたが、
思うよりも良い点数がとれて本当に良かったです。

この経験を活かして高校、そして将来仕事などに
役に立ったらいいと思います!

小5のKMです。ステップ英検3級に合格しました。

一次試験は65点中59点 二次試験は33点中29点でした。

試験は分からない単語があったので自信があまりありませんでしたが、結構いい点数で合格したので、良かったです。


一次試験の対策は熟語や単語を覚えたり過去問題を解いたりしました。

二次試験ではよく出題される質問の答え方を覚えたり相手の顔を見て答えたりしました。


過去問題をたくさんやったり、3級レベルの単語、熟語をたくさん覚えると、受かると思います。

ステップ英検準2級合格しました〜!

準2級に合格した、中学三年のYIです。

一次試験は、わからないところは少なく、割と簡単でしたが、二次試験は、緊張していたからなのか、わからないことが多く焦りました。(^-^;)

一次試験で気をつけるべきことは、リスニングでしっかり聞こえる席につくことと、メモを取ることだと思いました。実際、メモを取らずにやった結果、わからないところが出てきてしまいました。なので、メモは必要だと感じました。それから、あとでインターネットなどで、自己採点する場合は、解答を問題用紙に写しておくことも必要です。(’▽’)/

二次試験で気をつけるべきことは、間違えても、わからなくても、黙りこまず、何かしら話すということです。黙ってしまうと、点数が下がってしまうので要注意です。

この受験をして学んだことは、語彙を豊富にしておくことと、英会話をもっと流暢に話せるようにするということだと感じました。

一度であっさりステップ英検準2級に合格しました

英検準二級に合格した、中学三年生のMYです。

一次試験の会場では、席が自由でした。

リスニングテストで聞こえやすいように前の席に座るといいと思います(^^)

また、二次試験の面接では、明るくはきはき話すことに気を付けました。

英検を受験して思ったことは、もっと単語を覚えておいたらよかった、ということです。

試験中にわからない単語が出てくると焦ってしまうので、単語は身につけておけばよかったと感じました。

P検3級をうけて

今回、P検3級に合格した、中3のY.Iです。(・∀・)
試験会場は試験監督の方だけしかおらず、静かでした。

試験が始まり、まず、タイピングテストでしたが、普段使っているキーボードとは違って、少しキーの厚さが厚かったので、あまり良い結果が出せませんでした。(-_-)
そこで思ったのは、様々なキーボードに慣れておくと良いと思いました。
なので、P検を受ける方は、いろんなキーボードに慣れておくといいと思います(^o^)

タイピングテストが終了し、選択問題をやり、最後に実技テストがあります。
実技テストはやはり、慣れだと思いました。
様々な技術を覚えるには、たくさん経験を積み、覚えるまで何度も繰り返すことが大事だと思いました。(´・ω・`)

僕は今回のP検3級を受けて、P検を合格するには、いろんなことに慣れて、たくさん経験することが大切だということを知りました。